予約システムのご案内011-200-1122

予約システムのご案内

受付時間/

月・金
07:45‐15:00
火・木
07:45‐13:00/16:00-19:00
水・土
07:45‐13:00
日(隔週)
09:30‐12:30

予約システムのご案内

一般不妊治療から高度生殖医療まで患者さまとの信頼関係を深めながらあらゆる選択肢をご提案します 一般不妊治療から高度生殖医療まで患者さまとの信頼関係を深めながらあらゆる選択肢をご提案します

当院の5つのポイント

当院について

患者さまが安心して治療に専念していただくことが
治療効果にも反映されると、私たちは考えています。
より多くの選択肢をご提案できるよう
医療技術と専門知識を高めつづけながら、
お一人おひとりの状態とご希望に
親身に向き合います。

support1

受診しやすい診療体制を整え、
動線にも配慮するなど
プライバシーを重視

不妊治療をお考えの方のどのような疑問・不安にもていねいに応対。お仕事をお持ちの方でも受診しやすい診療時間・体制を整えています。また、プライバシーを重視しながら診察や検査等のお疲れをできるだけ軽減できるよう、受付からお帰りまでの動線にも配慮しています。

はじめての方へ

support2

女性医師・女性スタッフにより
患者さまの心身をきめ細やかにサポート

生殖補助医療で実績を重ねてきた女性医師をはじめ培養士・看護師・事務スタッフすべてが女性です。患者さまそれぞれのお悩みにきめ細やかに対応しながら、高いプロ意識でサポートしていきます。

当クリニックについて

support3

生殖医療という専門分野に精通した
医師スタッフが対応

1978年、イギリスでのはじめての体外受精成功以来、発展しつづけている不妊治療が「高度生殖医療」です。当院では、学会や勉強会に積極的に参加し、常に新たな知識や技術を修得しています。

生殖補助医療(ART)について

診療内容 Medical Contents

問診や不妊検査をもとに原因を探り、
一般治療から高度生殖治療まで
お一人おひとりの
状態や原因に応じた治療を幅広くご提案。
安心して治療にのぞんでいただけるよう
十分な説明を心がけています。

タイミング療法
経膣エコーによる卵胞径の計測や尿中LH検査などを用いて妊娠の可能性が高いと思われる排卵日を正確に推測し、性交の適切なタイミングを指導する方法です。

詳細はこちら

人工授精
精子を子宮内に直接注入し、妊娠へ導く方法です。難しい治療ではありませんが、排卵や精子のある程度の状態が必要となりますので、条件に適応されるご夫婦が対象です。

詳細はこちら

体外受精
子宮内から取り出した卵子を体外で受精させ、受精卵を培養した後に子宮に戻す治療方法です。顕微授精、胚移植、精子・受精卵凍結、着床補助操作などの治療に対応します。

詳細はこちら

その他診療
着床不全、不育症検査など患者さまの状態やご要望に応じて検査いたします。

詳細はこちら

サービス内容 Service Contents